大浴場営業のご利用日について
コロナ感染防止対策として大浴場月泉は、ご利用日・時間等が変動いたします。
ご利用出来ない日もございますので、
事前にお問い合わせください。
ご利用出来ない場合は、代わりに貸切風呂を開放致します。
「貸切風呂おにっこの湯」はゆったりとお入りいただける浴室となっております。
他のお客様との接触がなく安心してご利用いただけます。
何卒よろしくお願いいたします。
飛騨木曽川国定公園の中にある鬼岩公園に湧く湯。
開湯は古く、傷ついた白鷺の湯浴みを見て発見されたと伝えられている
放射能泉です。付近に日本最大のウラン鉱床があり、すぐれた放射能泉として
有名で、硫黄化水素泉ウランは、切り傷、高血圧症などに効能があります。
源泉名 | 鬼岩温泉(次月温泉) |
---|---|
泉質 | 放射能泉(緩和性低張調冷鉱泉) |
効能 | リューマチ性疾患、通風および尿酸素質、動脈 硬化症、高血圧症、慢性肝・胆道疾患、外傷後遺症 |
温泉分析表 | 温泉分析表はこちら |
料金 | 大 人/1,650円 小学生/1,100円 幼 児/880円 (税込・サービス料込) |
---|---|
ご利用時間 | 平日AM11:00 ~ PM 2:00 ※土日に関してはお問い合わせください。 ※日中メンテナンスのため予告なしで入浴出来ない日がございます。前もってお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 |
上記時間以外は宿泊のお客様専用となります。
なお、おむつの取れていないお子様の湯舟へのご入浴はご遠慮頂いております。
その他館内の施設(ロビー、読書室等)のご利用はご遠慮頂きます。
※ロビーは待ち合わせ程度なら可です。